歯科医師の声
経験豊富で専門性に優れたDr.に囲まれた、
自分の意欲次第で学びを深めていける環境です
歯科医師 酒井 栄太郎
歯科医師歴4年
2019年入社

- 経歴
- 看護師
- 朝日大学歯学部卒業
- 2019年〜南柏クレイン総合歯科 勤務
- 入職の理由
友正会には4つの医院と訪問部があり、経験豊富で専門性に優れた歯科医師が多く在籍しており、治療の方法や、考え方、技術などを学ぶ機会が多くあると感じ入社を決めました。
- 友正会の良いところ
レベルの高い治療を提供しているDrに囲まれているので、自分の意欲次第で学びを深めていける環境があります。
また、若手でも多くの患者さんの診療を担当医制で診療させていただけるので、長期的に患者さんと向き合うことができます。
有給消化率が100%なので、プライベートも充実させることができ、セミナーなどにも参加できます。
人としても、医療人としても成長できる場所
歯科医師 上原 輝映
歯科医師歴9年
2018年入社

- 経歴
- 日本大学歯学部卒業
- 日本大学歯学部付属歯科病院 歯内療法科
- 2018年〜品川御殿山クレイン歯科勤務
- 2019年 品川御殿山クレイン歯科 院長就任
- 所属
- 日本歯科保存学会認定医
- 入職の理由
理事長先生との入社面談後、自分自身が人としても医療人としても成長できる場所だと強く感じました。
面接のなかで、理事長先生の医療に対する真摯な姿勢や患者さんに対しての優しい考え方を知ることができ、また一緒に働くスタッフ一人一人がやりがいを持って働ける環境を作ることが重要と考え努力されていることをお話いただき、私自身未熟な部分を知り、鍛えていける職場だと思い入社を決めました。- 友正会の良いところ
それぞれの立場や役割はありますが、ここで働く一人一人が、自分なりに患者さんを思い、クリニックのことを考え働いている点が素晴らしいと感じます。
意見やアイディアがあれば皆自発的に提案し行動しますし、理事長先生や事務の方々もその声に耳を傾け向き合ってくれています。
歯科医師としての責任感、自覚を養える環境
歯科医師 小野 博章
歯科医歴7年
2015年入社

- 経歴
- 日本大学松戸歯学部卒業
- 2015年 草加クレイン歯科 入社
- 2019年 草加クレイン歯科 院長就任
- 入職の理由
きっかけは友人や先輩からの紹介でしたが、院内見学をさせていただいた時の理事長や先輩ドクターの患者様に対する丁寧な対応、治療を拝見して入社することに決めました。
- 友正会の良いところ
歯科医師としての責任感、自覚を毎日のように養える環境である点、友正会スタッフが働きやすいように環境を整えてくれている点、知識や技術、診療の幅を拡げるために勉強会を行ってくれる点を魅力に感じています。
歯科衛生士の声
教育体制が整っており、
自信をもって患者様に向き合えます
DENTAL HYGIENIST 歯科衛生士
衛生士歴5年
2017年入社

- 経歴
- 北原学院歯科衛生士専門学校 卒業
- 2017年〜南柏クレイン歯科勤務
- 入職の理由
見学時に理事長から患者様に対する想いや仕事観についてのお話を聞き、共鳴したので入社を決めました。
セミナー参加支援があり、残業が少なく有給消化率が100%なので仕事もプライベートも充実できるのも魅力の一つだと思います。- 友正会の良いところ
1.教育体制がしっかりしている。
・カリキュラムに沿って、先輩DHがやさしく教えてくれます。カリキュラムは入社から6ヶ月目までの内容を細かく設定されており、チェックしてもらえるので自信を持って患者様を受け持てるようになります。
・ドクターも一緒ん患者様の症例を確認してくださり、治療計画のアドバイスをくれるので歯周治療処置の結果が出やすいです。
2.幅広い分野で活躍できる。
・南柏クレイン総合歯科では、様々なお悩みを抱えてご来院する患者様がいますが、私たちがお手伝いをすることで、最後には患者様の素敵な笑顔と「ありがとう」の言葉をいただけるので、とてもやりがいがあります。
・曜日毎に、予防処置、診療補助を担当しているので、偏りなくスキルアップができます。
3.成長のための勉強ができる環境
・週に2回症例検討会を行っています。
・フリーランスの衛生士さんがいらして、歯周病治療について教えてくださいます。
・外部セミナーへの参加もさせていただけるので、知識、技術ともにスキルアップができます。
歯科助手・受付の声
未経験の私にも、先輩方が丁寧に教えてくれたので、
安心して仕事に取り組むことができました
DENTAL ASSISTANT 歯科助手
2019年入社
南柏クレイン歯科勤務

- 仕事内容
- 診療補助、器具の準備、片付け、滅菌、消毒、院内清掃
- 入職の理由
福利厚生が整っており、スタッフの方々の生き生きとした笑顔が印象的で、安心して長く、楽しく働けそうだと思ったことがきっかけです。
また「自分が通いたいと思う医院」で働きたいと思っていたため、患者さんの負担を減らすために最小限しか削らず、麻酔は極細の針を使うなど、できる限り痛みの少ない治療を心がけているという点でも大きく惹かれました。- 友正会の良いところ
入社当初、何もわからなかった私に先輩方からたくさん声をかけていただいたり、ひとつひとつ丁寧に業務を教えてくださったりしたので、安心して日々仕事に取り組むことができました。
ドクターもスタッフのみなさんも明るく優しいばかりなのでとても働きやすく、良い環境だと思います。 また、有給消化率100%のため、旅行や趣味などプライベートを充実させることができるという点も大きな魅力です。
チームワークの良い職場です。
残業も少なくプライベートも充実できます。
RECEPTIONIST 受付
2019年入社
南柏クレイン総合歯科勤務

- 仕事内容
- 患者様のお出迎え・お見送り・会計・患者様やお取引先様との電話対応・カルテ作成・待合室やトイレの清掃整理・物品販売
- 入職の理由
家庭の事情で大阪から千葉へ引越し、一から勤務先を探していました。移転してとてもキレイな医院で、スタッフ人数も多く活気がありそうな雰囲気が好印象でした。
面接をしていただいて勤務のイメージがしっかりできたことと、働いていたスタッフさんが素敵だったので入社を決めました。- 友正会の良いところ
歯科医院にしては大所帯ですが、全員でコミュニケーションを取れていてチームワークが良いと感じます。関西弁をイジっていただいたりと普段は楽しく、業務中は声を掛け合いながら働いていてメリハリがあります。
残業も思っていたほど多くなく、休日出勤なども少なく、有給休暇もしっかり取れるので、プライベートも充実できます。
資格なしでもできる仕事はたくさんあります!
TCとは「医療と患者様との橋渡し役」
働くほど、やりがいを感じられる職場です
TREATMENT COORDINATOR トリートメントコーディネーター
2016年入社
南柏クレイン総合歯科勤務

- 前職
- 販売員
歯科助手として入社し、受付を経て、現在のトリートメントコーディネーターに従事 - 仕事内容
トリートメントコーディネーター(TC)とは、歯科医師の指導のもと、カウンセリングを行う”医院と患者様との橋渡し役”です。
カルテチェックをし、治療の進行・予約状況を確認、歯科医師・歯科衛生士とカンファレンスを行い、必要に応じてカウンセリングの予約を取ってもらうよう受付スタッフにお願いします。
前日までに”どのようなカウンセリングを行うのか”カウンセリングのゴール設定・シナリオを作成し、必要資料作成・準備を行い、当日のカウンセリングに備えます。
予約が入っていない時間にそれらを行い、カウンセリングでは【患者様のお話を聴くこと】に重点を置き、患者様の悩みや要望に寄り添い。その上で治療についてお話しします。
患者様から「ここに通ってよかった!」「これから歯を大切にしていきます」といったお言葉をいただけたり、初診時に笑顔が少なかった方が、治療終了時に「口元を気にせず笑えるようになりました!」と笑顔でお話ししてくださることも多々あります。
そういった声を直接聞けるのがTCです。
- 入職の理由
正直に言いますと、歯科医師や歯科衛生士のように「ここで自分を成長させたい!」「この先生のもとで学びたい!」といった想いはありませんでした。
また「歯科医院で働きたい!」というよりも「今まで培ってきたスキルを生かせる場所はないかな」という選択肢のひとつでした。なので、気がついたら毎日楽しく仕事をしていた…という感じです。
ご縁があったから、です。- 友正会の良いところ
高い志を持って入社したわけではありませんが、働くほど、やりがいを感じさせてくれる職場だと思います。
ひとえに”歯科助手”といっても、診療アシスタントとして歯科医師・歯科衛生士をサポートしたり、受付スタッフとして「医院の顔」となったり、トリートメントコーディネーターとして架け橋になったり…オールマイティに活躍しているスタッフもおります。
個人をしっかり見てくれ、評価をし、それぞれが輝く場所を与えてくれます。
職種ごとの壁もなく、チームとしての仲の良さも魅力の一つだと思います。